カナダ留学は、バンクーバーで、通訳・翻訳プログラムのある学校、Arbutus Collegeです。
あなたは、カナダ留学で、「超」上級の英語力が付きますよ。
入門レベルの通訳・翻訳プログラムで、英語と向き合います。
アビュータスカレッジだけ、バンクーバーで定期的に開講しています。プロの経験豊富な、通訳・翻訳経験者が、しっかりと教えます。
英語が好きな人、英語上達にもうひと頑張りしたい人に、お薦めです。
他の4つの専門プログラムでも、レベルの高い知識を英語で得られます。
ビジネス、マーケティング、国際貿易、ホスピタリティのプログラムです。
国際貿易では、FITT、ホスピタリティでは、AHLAに準拠しています。
1年のビジネスでは、CIMの資格取得を目指します。マーケティングでは、基礎、商業技術を学びます。
Arbutus College、アビュータスカレッジで、しっかり勉強された生徒からの感想文です。
学校にいる日本人比率も少なく、クラスには常に15か国以上の生徒がいたため、いろんな国の友達を作ることができるのはもちろん、それぞれの国の英語の特徴をつかむこともできました。
また、生徒の大半がカナダに移住して働く予定の人や、自分の会社を立ち上げたい人だったため、授業中も皆意欲的で、かなり専門的な質問ばかりとびかっていました。
そのため、クラスメイトから学ぶことも多かったです。
また、私が受けた授業の先生は、どの方も熱心に教えてくれて、分かりやすかったです。
Arbutusでは月に一度、学校主催のイベントがあるのですが、自分のクラスメイトや他のコースを専攻している人とも頻繁に交流する機会があるというのも良かったです。
私が勉強していたbusiness management では経済学、経営学、会計学を専門的に学ぶことができたのと、ビジネスの場でプレゼンテーションやスピーチをどのように行うのかといった実践的なことまで勉強しました。
特に印象的だったのは会計学のクラスです。
先生が厳しい方で、毎回授業についていくために必死でした。
しかし、電卓をたたきながら会社の決算書を作成することや、株の配当金の分配などを計算するのは、ものすごく楽しくて、初めて勉強していて苦じゃない教科に出会えたと思いました。
また、私が受けていたコースは多くのグループ課題やプレゼンテーションがあったのですが、グループ全員が違う国籍で、違うやり方をもっていて、個人の自己主張が激しいことがほとんどでした。
その中で意見をまとめて一つの結論を出すというのは、とても大変でしたが、苦労した分学んだことも多かったです。
国際的に通用する人材になりたいと思い、Arbutus Collegeにて1年間ビジネスマネージメントの勉強をし、1年間インターンシップをするという合計2年間のコースを受けることになりました。
初めの1年間で国際社会でのビジネスについてみっちり叩き込まれました。中でも私が特に楽しく勉強したのがファイナンスマネージメントとアカウンティングコースでした。
日本の大学で簿記や会計学を勉強していたときは、こんなにもつまらないものは他にはないと思うくらい嫌いだったのに、
Arbutus Collegeで勉強したら、それを仕事にしたいと思うくらい楽しくて仕方ないくらいでした。
きっとそれも先生が目をギラギラさせて生徒ひとりひとりと親身にに接してくれるからだと思います。
その他にもリーダーシップやマーケティングなどを取りましたが、どの知識も余すところなく将来に役立つものばかりでした。
ビジネスマネージメントを勉強したことにより、組織の構造を理解することができ、自分のやりたい分野がはっきり見えてきました。
Coop期間のインターンシップはカレッジで一年間勉強したことを活かして実践で活用しようというものでした。
私はファイナンスやアカウンティングが自分に合っていると感じていたところ縁がありアカウンティング関係の仕事につくことができました。
仕事内容はまさにArbutus Collegeで勉強したことそのものでした。
もちろんリアルライフは教科書のようにすべてが的を得てピッタリ合うというものではないのですが、パズルのように散らばった数字がピッタリ当てはまった時の喜びは学校で答えを見つける喜びの数倍のものでした。
色々な国の人と実際に英語を使って仕事をするというものも喜びの一つでした。
しばらく経験を積んだところで新人教育も任されるようになりました。
ここでもまたArbutus Collegeで学んだリーダーシップなどが役に立ち、同僚や後輩たちとも次第に仲が深まりました。
文化の違いで悩むこともありましたが、色々な事を知れて楽しいと思う気持ちの方が大きく充実したインターンシップをおくれました。
留学生が、国際ビジネスで活躍できるように、ビジネス英語が必須科目です。
ビジネスの場面で、英語でのコミニュケーションに慣れるようにします。
英語で書く、レジュメ、レポートや提案書等を習います。英語で話す、面接、プレゼンテーション、話し合いを練習します。
通訳・翻訳の6ヶ月未満のコースだけ、ビジネス英語はありません。
Arbutus College、アビュータスカレッジの、基本情報です。
学校名 | ![]() Arbutus College、 アビュータスカレッジ |
---|---|
設立年度 | 2002年 |
カナダ移民局登録、学生ビザ取得番号 | O19219834012 |
住所 | 437 W.Hastings Street, Vancouver, BC, V6B 1L4 |
年間平均学生数 | 約300名 |
日本人カウンセラー | 常勤 |
最短申込期間 | 2カ月 |
スタート可能日 | 2019年9月30日、10月28日、11月25日、 2020年1月6日、2月3日、3月2日、3月30日、 5月4日、6月1日、6月29日、7月27日、 8月31日、9月28日、10月26日、11月23日 |
姉妹校 | Acsenda School of Management、アクセンダスクールオブマネージメント |
他地域にあるキャンパス | なし |
日本語ホームページ | なし |
英語ホームページ | https://arbutuscollege.com/ |
日本語 Youtube | なし |
英語Youtube | |
インスタグラム | ![]() |
Arbutus Collegeの場所を、Google mapで案内します。
校舎の外観です。
1階の広々とした、ラウンジの様子です。2階が教室です。
ご予算、留学の予定に合わせて多彩な期間から選べて、良いです。
2ヶ月の短期間から、実習付き長期プログラムまで、あります。
最短の2ヶ月の申し込み後、延長することも可能です。実習も、提携のインターンシップ紹介会社から3社まで紹介されます。
1番長いコースは、2年間です。ビジネスと、あとの4つのプログラムから1つ選択できます。
Arbutus Collegeは、専門知識と、ビジネス英語の勉強ができます。
英語力がどうしても不安な場合、英語コースもあり安心です。
Arbutus Collegeへの留学について詳しく知りたい方は、お問い合わせください。

カナダ留学ビザ・バンクーバー専門、
現地留学エージェントのアイ・カナダ留学&ビザサポート
菊池百子(きくちももこ)
カナダ政府公認移民&ビザコンサルタント
ICCRC# R509027
営業時間:平日11時ー18時
定休日:土曜、日曜、祝日
Follow Us!