GBCは、海外で働く企業体験を、最も効果的に実現するインターンシップの学校です。
あなたは、価値のあるインターンシップ経験ができます。
カナダの会社で働く為の予備知識を習い、実地で経験をします。
カナダ人向けの仕事探しのプログラムを参考に、カリキュラムが作成されています。
仕事探しの過程で、自己分析ができます。北米の職場の文化、仕事の基礎について習います。
カナダでのオフィスワークに、すぐ馴染めるように準備ができます。
仕事探しをする時も、何をすれば良いかわかります。
カナダで働く基礎知識、ビジネスマナーの基礎から入ります。マーケティングを中心にビジネス構築方法の授業もあります。ビデオを取って自分の面接も確認でき、インターンシップ準備をします。
Gastown Business College、ガスタウンビジネスカレッジで、しっかり勉強された生徒からの感想文です。
登校初日に目標を決め、常に働くことを意識したプログラムである所がGBCの一番の特徴かと思います。
学生の国籍比率は韓国人が多めで、同じアジア人で似ている所もありますが、彼らの語彙力やプレゼンテーションの構成力などはとても高く常に刺激的でした。
生徒にアジア人が多くても授業スタイルは北米スタイルなので、自分の考え、意見をはっきり言わないと授業に参加していない、やる気が無いと見なされてしまいます。
英語はあくまでも伝える、コミュニケーションの為のツールであって大切なことはいかに自分の意見を相手に伝えられるかだということを授業やプレゼンテーションを通して学びました。
実際、practicumでもスタッフミーティングに参加しましたが、スタッフ全員が会議に積極的に参加していたので授業で学んだことが活かせたと思います。
私は既に日本での就業経験があってからこのカリキュラムに参加したので、より自分の専門性を高めることが目的でした。
マイナーな業界だったのでpracticum先が見つかるか心配でしたが、コーディネーターの方が自分にぴったりの企業を探してくださったのでとても感謝しています。
もし大学生が受講したら、新しいことを色々経験でき就職先の選択肢も広がることと思います。
新しいことに挑戦してみたい、みんなとは違った経験をしてみたいと思ったらぜひ一度GBCに足を運んでみたらいかがでしょうか。
GBCでの6か月間は、私のバンクーバー留学において貴重な財産です。
大学卒業後、就職するつもりならこの場所はきっとあなたの役に立つという知人からの勧めを受けて、社会人として働くとはどういう事か、どんな社会人になりたいのか、想像すらできないまま入学を決めました。
入学してからは、数多くのプレゼンテーションや企業への電話、インタビューなど忙しい毎日が続きました。
自分の至らなさに落ち込んだ事も沢山あったけれど、素敵なクラスメイト達に刺激を受けながら、自分にできるベストを尽くしました。
将来どんな企業に入ってどんな仕事をすることになるのか、結局はその時にならないと分からないけれど、
どんな仕事をすることになってもやっていけると思える自信と度胸をGBCで掴むことが出来ました。
GBCでの経験を糧に、日本に帰ってからもなりたい自分に向かってどんどん突き進んでいこうと思います。
私がGBCのコースを受講するとを決意したのは、日本での就職活動を控え、自分のアピールポイントの核となる経験がそれまでの人生では不十分だと考えたためです。
GBCに入学してまず学んだのは、どのように自分自身を表現するかです。
インストラクターの指導のもと、自分の長所、短所をみつめなおし、レジュメの作成、インタビューの練習を行きました。
与えられる課題は多かったですが、それらをこなしていくうちにに、自分の長所、短所だだけでなく、自分が将来何をしたいか、ということも明確になってゆきました。
インターンシップではマーケティング関係の任事がしたいという希望にそい、コピーマシンの販売に関わる任事を得ました。
カナダの仕事環境は日本よりもカジュアルで仕事仲間の仲がよく、私にもフレンドリーに接してくれたので、とても居心地がよかったです。
とくに驚いたのは、インターンという立場にもかかれらず、実際に会社を訪れて、名刺交換を行うなど、営業のような役割をいただいたことです。
第二言語である英語でこれを行うことは簡単ではなかったですが、仕事仲間のサポートのもと英会話能力だけでなら、柔軟な対応かも身につけることができました。
将来どのような環境で働くことになるかは、定かではありませんが、これは、日本語環境でも英語環境でも活かすことのできるスキルであると思います。
このインターンで英語を用いて多くの人と関わり、良い結果を残すことができたことは大きな自信になりました。
これから日本で就職活動が始まりますが、このプログラムを終えて、私は、それが不安から楽しみに変わりました。
INCISTプログラムを通して得た経験は私の人生にあける大きな財産になることはまちがいありません。
ここまで私を導いていただいたインストラクターの先生方、インターンシップ先の方々、そして高いモチベーションで切磋琢磨あったクラスメイトたちに、大きく感謝したいと思います。
あなたの適性や、希望に添った実地体験ができます。
有名企業や、空港でのインターンシップへ沢山送り出しています。
全部で4つのプログラムは、2つづ無給と有給に分かれます。
全プログラムとも、ほぼ同じカリキュラムを習います。有給インターンシップは、ホスピタリティ関連の分野です。
無給インターンシップは、その他のオフィスワーク関連です。
Gastown Business College、ガスタウンビジネスカレッジの、基本情報です。予告なく変更することがあります。
略して、GBC、ジービーシーと呼んでいます。
学校名 | ![]() Gastown Business College、ガスタウンビジネスカレッジ |
---|---|
設立年度 | 2006年 |
カナダ移民局登録、学生ビザ取得番号 | O19238785512 |
住所 | #200, 73 Water Street, Vancouver, BC, V6B 1A1 |
年間平均学生数 | 約150名 |
日本人カウンセラー | 常勤 |
授業時間 | 全プログラム共通: 月ー金曜日:9時ー13時 週2回、14時―17時にビジネスコミュニケーションの授業 無給または有給インターンシップは、プログラム、企業によって週約20時間ー25時間で実施していきます。 |
プログラムと期間 | INCIST:26週間の内、6週間の無給インターン IBM:36週間の内、8週間の無給インターン IBH:48週間の内、24週間の有給インターン IBF:32週間の内、16週間の有給インターン |
スタート可能日 | 全プログラム共通: 2020年2月10日(月)、3月2日(月) 3月30日(月)、4月13日(月)、5月11日(月) 5月25日(月)、6月15日(月)、6月29日(月) 7月20日(月)、8月17日(月)、9月21日(月) 10月19日(月)、11月16日(月)、12月14日(月) 2021年1月4日(月)、2月8日(月) |
料金 | INCIST: 7854.03ドル IBM:10504.03ドル IBH:11404.03 IBF:7854.03 |
入学基準 |
|
姉妹校 | なし |
他地域にあるキャンパス | なし |
学生寮 | なし |
日本語ホームページ | なし |
英語ホームページ | http://gastownbusinesscollege.ca/ |
日本語 Youtube | なし |
英語Youtube | なし |
インスタグラム | ![]() |
Gastown Business College、ガスタウンビジネスカレッジの場所を、Google mapで案内します。
ガスタウンビジネスカレッジは、観光地のガスタウンにあります。
古いレンガ造りのビルが残る観光地区です。そのビルの1つの2階です。
エレベーターで2階に上がり、受付の様子です。
授業風景です。スーツ着用で登校する日もあります。
パソコンルームの様子です。
カナダでのオフィスワークを、体験できます。
周りはカナダ人、多国籍な職場環境です。
GBCで授業を受けている間は、留学生だけです。とても意欲のある生徒ばかりが、集まっています。
通学中も、インターンシップ中も良い刺激を受けられます。
達成感が得られ、やり通した自信がつきます。
大変ですが、やりがいがあります。
GBCへの留学について詳しく知りたい方は、お問い合わせください。

カナダ留学ビザ・バンクーバー専門、
現地留学エージェントのアイ・カナダ留学&ビザサポート
菊池百子(きくちももこ)
カナダ政府公認移民&ビザコンサルタント
ICCRC# R509027
営業時間:平日11時ー18時
定休日:土曜、日曜、祝日
Follow Us!