カナダは、バンクーバー留学スタイルの、Cambridge Test、ケンブリッジ英検とは?
Cambridge、ケンブリッジ英検とは?
世界的に権威のある、イギリスのケンブリッジ大学に属する非営利組織が、実施しています。
Cambridge Assessment English、ケンブリッジアセスメントイングリッシュが、正式名称です。
日本語では、ケンブリッジ大学英語検定機構を略して、ケンブリッジ英検と呼んでいます。
英語を母国語としない受験者の、英語力をはかる英語検定としては最も古く、2013年で100周年を迎えています。
毎年、約130ヶ国、300万人の受験者があり、ヨーロッパを中心に圧倒的な知名度があります。
世界的に信頼されている資格です。
そのため、世界中の多くの政府機関、企業、大学、大学院などが英語力を証明する資格として認めています。
ケンブリッジ英語検定の資格には有効期限はなく、一生有効です。
ケンブリッジ大学英語検定機構では、一般英語の運用能力をはかる、ケンブリッジ英検の他にもたくさんの英語検定があります。
ビジネス英語に焦点をあてた、BEC、Business English Certificates、Linguaskill、旧BULATS、Business Language Testing Serviceです。
英語を教えるための知識を問う、TKT、Teaching Knowledge Test、そしてIELTS等です。
ケンブリッジ英検の、5つのレベルについて
難易度によって、5つのレベルがあります。
それぞれのレベルとも、聞き取り、文法も含む読解、英作文、会話の4分野を総合的に評価します。
2017年9月に、5つのレベルの名称変更がありました。
以下で、1番上のレベルから紹介します。
C2 Proficiency、シーツ― プロフィシエンシー
ケンブリッジ英検の中で、一番高いレベルです。
教育を受けた英語が、母国語とする人と、ほとんど変わらないレベルです。
以前は、CPEと呼ばれていました。正式名称は、Certificate of Proficiency in Englishでした。
試験内容は、以下です。
- リーディング、読解 & 文法・語彙:1時間30分、配点は全体の40%
- ライティング:1時間30分、配点は全体の20%
- リスニング:40分、配点は全体の20%
- スピーキング:16分、配点は全体の20%、受験者2名のペアで受ける対面式テスト
C1 Advanced、シーワン アドバンスト
専門的な仕事で、英語を使用するレベルです。大学、大学院入学際の基準とされるレベルです。
以前は、CAEと呼ばれていました。正式名称は、Certificate in Advanced Englishでした。
試験内容は、以下です。
- リーディング、読解 & 文法・語彙:1時間30分、配点は全体の40%
- ライティング:1時間30分、配点は全体の20%
- リスニング:40分、配点は全体の20%
- スピーキング:15分、配点は全体の20%、受験者2名のペアで受ける対面式テスト
B2 First、ビーツ―ファースト
十分な英語の能力が、あると認められるレベルです。英語を、日常会話とする職場で働くことができるレベルです。
以前は、FCEと呼ばれていました。正式名称は、First Certificate in Englishでした。
試験内容は、以下です。
- リーディング、読解 & 文法・語彙:1時間15分、配点は全体の40%
- ライティング:1時間20分、配点は全体の20%
- リスニング:40分、配点は全体の20%
- スピーキング:14分、配点は全体の20%、受験者2名のペアで受ける対面式テスト
B1 Preliminary、ビーワン プレリミナリー
日常会話に参加できる、日常生活が送れるレベルです。
以前は、PETと呼ばれていました。正式名称は、Preliminary English Testでした。
試験内容は、以下です。
- リーディング、読解 & 文法・語彙:1時間30分、配点は全体の50%
- リスニング:30分、配点は全体の25%
- スピーキング:10-12分、配点は全体の25%、受験者2名のペアで受ける対面式テスト
A2 Key、エーツー キー
日常生活で必要な、最低限のコミニュケーションができるレベルです。
以前は、KETと呼ばれていました。 正式名称は、Key English Testでした。
試験内容は、以下です。
- リーディング、読解 & 文法・語彙:1時間10分、配点は全体の50%
- リスニング:30分、配点は全体の25%
- スピーキング:8-10分、配点は全体の25%、受験者2名のペアで受ける対面式テスト
結果について
ケンブリッジ英語検定は、点数制ではなく、合否となります。
採点は、4つのレベルの判定にわかれ、A, B, C判定までが合格です。
カナダ留学は、バンクーバーでのケンブリッジ英検対策
あなたは多国籍なクラスメートと、ケンブリッジ英検対策ができますよ。
世界的に認知されている資格で、英語力を証明できます。
ケンブリッジ英検のレベルの最初にある、B2や、C1は、ヨーロッパ言語共通枠、CEFRのことです。言語能力を評価する国際指標です。
ケンブリッジ英検のレベルが、CEFRのどれに相当するかを示しています。
ヨーロッパでの英語能力表は、CEFRが一般的です。その為、ヨーロッパで英語力をアピール際に、ケンブリッジ英検を持っていることが大切です。
ヨーロッパでは広くケンブリッジ英検が認知されており、受講者もヨーロッパ系の留学生が多いです。
履歴書に書けるレベルは、B2 First、旧FCE以上と言われています。
その為、B2 First、旧FCE以上を目指される方が多く、カナダでは年に3回あるケンブリッジ英検に向けて、10-12週間の準備コースが語学学校で開講されます。
試験は、3月、6月、12月が多く、それに併せて準備コースの開講は、1月、3月、9月となります。
以前は、ケンブリッジ英検は筆記、ペーパーテストでした。
現在、ペーパーテストと、コンピューターテストの2種類があります。テストの日にちによって、ペーパーテストと、コンピューターテストが違います。
学校によって、ペーパーテストなのか、コンピューターテストなのかは違います。
ケンブリッジ英検試験対策ができる学校一覧です。ABC順です。
B2 First (FCE)、C1 Advanced (CAE)、C2 Prficiency (CPE)の3つ集中コースがあります。
B2 First (FCE)、C1 Advanced (CAE)の2つの集中コースです。選択授業もあります。
B2 First (FCE)、C1 Advanced (CAE)の2つの集中コースです。年に2回あります。
B2 First (FCE)、C1 Advanced (CAE)の2つの集中コースです。基本的に12週間です。
LSIバンクーバー
ケンブリッジ英検対策を学べる学校について詳しく知りたい方は、お問い合わせください。

カナダ留学ビザ・バンクーバー専門、
現地留学エージェントのアイ・カナダ留学&ビザサポート
菊池百子(きくちももこ)
カナダ政府公認移民&ビザコンサルタント
ICCRC# R509027
営業時間:平日11時ー18時
定休日:土曜、日曜、祝日
Follow Us!