カナダは、バンクーバー留学スタイルの、TOEFL、トーフルとは?
TOEFL、トーフルとは?
TOEFLは、英語を母国語としない人を対象に、英語圏の大学などの高等教育機関の入学の際の英語力の判定に使用されます。
Test of English as a Foreign Languageの略で、TOEFLです。
トーフルと呼ばれ、TOEICを運営しているアメリカのNPO団体である、Educational Testing Service 、ETSがTOEFLも運営しています。
アメリカを中心に、150カ国、1万以上の大学、その他の高等教育機関に認められ、授業で実際に使う英語能力をはかります。
TOEFL事務局ではテスト受験日から2年間、スコアの報告をします。受験日から2年間有効となります。
各機関によって独自のTOEFLのテスト結果の有効期間を設けていることもあります。
TOEFLのテスト形式は、iBT・ITP・PBTの3種類です。
TOEFLのテスト形式は、iBT・ITP・PBTの3種類です。
カナダで受験できるのは、iBTのみです。
TOEFL iBTとは
iBTは、Internet Based Testing、インターネットベーストテスティングの略です。
インターネット配信で、コンピューターで受けます。スピーキングのセクションも、コンピューターへ自分が話す内容を録音します。
テストの内容は、4つのセクションから構成されます。全体で約3時間のテストで、1日で終了します。
全セクションで、メモを取ることが可能です。
英語圏の大学入学の目安のスコアは、80と言われています。
以下は、TOEFL iBTテストの詳細です。
TOEFL ITPとは
筆記形式の、団体試験です。マークシート方式です。
公的な効力はありませんが、企業や、大学等の教育機関内で、レベル分け、選抜試験の為に使用します。
ITPは、2種類のテストがあり、レベル1とレベル2があります。違いは難易度です。
677点が満点ですが、500点以下の人を対象に、レベル2は作成され簡単なテスト内容です。
レベル1は、310点から677点が対象です。
約2時間で、ライティングとスピーキングのテストはありません。
日本では、ITPと、iBTの受験が可能です。
TOEFL PBTとは
インターネット環境が整わない国でのみ、受験ができます。
PBTは、Paper-based Test、ペーパーベーストテストの略です。
筆記形式です。カナダや日本で受験する場合に、選択肢としてPBTはありません。
カナダ留学は、バンクーバーでのTOEFL試験対策
TOEFLは、北米、特にアメリカの大学進学希望の際に英語力を測るテストです。
その為、TOEFLの問題内容も、生物の授業の聞き取り、政治経済の話題の読解などのアカデミック系が多いです。
TOEFLは専門校はなく、語学学校で選択授業としてある場合が多いです。
ただ、TOEFLを希望される方は余り多くない為、実際は選択授業としてない学校が多いです。希望者が多い場合、TOEFL試験対策のクラスができます。
TOEFL集中コース、または選択授業として受講される場合、中上級以上を受講資格としています。
とはいえ、日本でTOEFL試験対策をするよりはるかに、豊富な教材とコースが、カナダ留学では揃っています。
カナダでTOEFL iBTテストの申込方法
カナダでは、TOEFL iBTテストの申し込みは、個人でオンラインで行います。
1回のテスト料金は、カナダドルで、245ドルです。
テストは何度でも受けられますが、次回の受験まで、12日間あけなければなりません。
以下のサイトを、まずよく読んでから登録手続きをします。
会場によって、スタート時間が違います。
質問等を問い合わせる場合は以下です。
TOEFL試験対策をすることで、使える英語が身に付きます。
学校生活の中での、英語のコミュニケーション能力を測定します。
TOEFL試験対策ができる学校一覧です。ABC順です。
集中コースがあります。
ecバンクーバー
中級2から、TOEFL試験対策を選択できます。
集中コースがあります。
午後の選択科目で、TOEFLを勉強できます。
TOEFL試験対策を学べる学校について詳しく知りたい方は、お問い合わせください。

カナダ留学ビザ・バンクーバー専門、
現地留学エージェントのアイ・カナダ留学&ビザサポート
菊池百子(きくちももこ)
カナダ政府公認移民&ビザコンサルタント
ICCRC# R509027
営業時間:平日11時ー18時
定休日:土曜、日曜、祝日
Follow Us!