カナダ留学では、本当にアットホームなエージェントさんを、紹介してもらって良かったです。
あなたは、小さな留学エージェントで心地良く過ごせます。
名乗らなくても全てを把握しており、話がスムーズです。
一人一人のことを、きちんと覚えてサポートがあり、良いですよ。
ビザの延長や切り替えのタイミングも、お任せで大丈夫す。学校延長や2校目の学校も、希望に合わせてご案内します。
お久しぶりです。
もう一年も経つんですね!
本当一年前までカナダで生活してたのが信じられないです。
本当にカナダに戻れるものなら戻りたいですヽ(;▽;)ノ笑
さっそく質問について答えさせていただきますね。
・ 今は何をされていらっしゃいますか?
カナダから日本に8カ月ほど帰国してまして少しお金を貯めてから、九月初日にワーホリでニュージーランドのオークランドに来ています。
カナダではカフェで働いていた経験があったので、こっちでもなんとかカフェの仕事をゲットして今こっちでもカフェで働かせてもらっています。
ちなみにニュージーランドやオーストラリアのコーヒーはアメリカやカナダとまたちょっと違っていて、カナダにもなかったコーヒーがあって、すごく興味深いです!
皆さん本当にコーヒーが大好きでこだわりもすごいです。
今のカフェで働く前に短期でバリスタの国家資格が取れる学校でニュージーランドでのコーヒーの入れ方や、豆の知識など、一から勉強しました。
これは本当に勉強になりましたし、今の職場でもすごく役にたっています:)
ちなみにニュージーランドはカナダよりも物価が高くて、、、
シティの家賃も一週間で200超える所が多くて、毎月の半分の給料は家賃で飛んで行きます。
・ カナダ留学をしてよかったなあと思いますか?留学を考えている方に、アドバイスをお願い致します。もしカナダ留学を他の方にお薦めするとしたらどうしてですか?
カナダ留学とても良かったです!
カナダは(バンクーバーにしか住んだことないので他の所は分かりませんが)自然がたくさんあり、四季もちゃんとあるのでその時期その時期でカナダならではの季節を感じることができました。
少し行けば山もあり海もあり公園もあり、本当にずっといても飽きませんでした。
交通機関もしっかりしているので本当に暮らしやすかったです。
カナダで暮らしてる人達も皆さん多国籍で、良い人達ばかりでした!
カナダ居ながら色んな国の友達がたくさん出来ましたし、その国の文化も学べることが出来ました。
私は食べる事が大好きなんですが、バンクーバーは多国籍レストランや可愛いカフェがたくさんあり、本当楽しかったです!
毎週のように色んな国のご飯をたべてました。笑
日本食レストランもたくさんあったので日本食が恋しくなりませんでした!
そしてカナダは治安も良いので、安心して暮らせました。
それと、カナダからアメリカへの旅行が本当に安かったのがビックリでした。
なのでカナダに居る間にアメリカ旅行もたくさんできました。
これはお勧めです:)
・ アイ・カナダ留学サポートの利用を他の方にお薦めするとしたらどうしてでしょう?
やはり他の大きい所に比べて、モモコさんの所は1対1なので親身になって何でも相談に乗ってくれましたし、質問や不安な事なんでも聞けました。
これこそ本当にアットホームなエージェントさんだと思います:)
モモコさんのエージェントを利用した後も、その後の私達の事を色々気にかけてくださって、本当に嬉しかったです!!!
その節は本当にありがとうございました。
アサミさんに紹介してもらって、ホント良かったと思ってます!!!!
なんだか全然まとまりない文章になってしまい、すいません。泣
私はオーストラリア、カナダ、ニュージーランド生活してきましたが、私の中ではやっぱりカナダがダントツで1番好きです★
写真とりあえず何枚か送りますね:)
田中様は、2013年に、ワーキングホリデーを、経験されました。
写真の、1番左が田中小百合様です。友達と、カラーランに参加した時のものです。
夏は、皆で集まって、バーベキューです。
ホームステイの、ご家族と一緒の写真です。
バンフに旅行に行った際の1枚です。
冬はオーロラを、見に行きました。バンクーバーから飛行機で行きます。
こんなに綺麗なオーロラが見れました。
カナダ留学のビザ申請も、自分でする必要がありません。
カナダ政府公認のビザコンサルタントが、代行申請します。
カナダのビザ申請は、オンラインで英語で行います。簡単な質問でも法律の解釈で、個々で違ってくる場合もあります。
そんな心配は、お任せで気にしなくて良くなります。

カナダ留学ビザ・バンクーバー専門、
現地留学エージェントのアイ・カナダ留学&ビザサポート
菊池百子(きくちももこ)
カナダ政府公認移民&ビザコンサルタント
ICCRC# R509027
営業時間:平日11時ー18時
定休日:土曜、日曜、祝日
Follow Us!